フィルムを貼るなら全面保護ガラス!修理とセットのご購入で1000円割引♪
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です( ´ ▽ ` )ノ
みなさんはiPhoneに保護フィルムは貼り付けていますか?
本来保護フィルムは「傷を防止」するためのものですが、現在では「ひび割れを防止」するものへと変化してきています。
従来の保護フィルムはPET素材を使用した薄くペラペラしたフィルム
今現在主流となりつつあるガラスフィルムはその名の通りガラスで作られています。
スマートフォンの普及率が上がるにつれ外出時にも必ず使用する必須アイテムへ変化し、割ってしまうリスクも非常に高くなっており当店でも修理依頼が毎日跡を絶ちません…!
このような経緯がありスマートフォンは割れるものと認識され、今ではガラスフィルムが主流となっています。
ガラスフィルムの選び方
ガラスフィルムと言っても「ブルーライトカット」、「硬度9H」、「マット加工」、「防指紋」などなど様々な種類がありどれを選べばいいかわからない!
そんなあなたへスマップルが最適なフィルムをご紹介します!
◆マット加工またはアンチグレア加工
俗に言うツヤ消しフィルム
画面の光沢をなくし光の反射を防ぐ効果があります。
表面はサラサラで防指紋も一緒に備わっていることが多い
☆操作を快適にしたい・指紋が気になる方はオススメ!
◆ブルーライトカット加工
名前の通りブルーライトをカットする効果があります。
現在販売されているiPhoneには初期からブルーライトカット機能が備わっていますが、それでも足りない人向け
フィルム自体が若干青みがかっているので貼った際に色味が変わる可能性あり。
☆目の疲れを軽減したい方にオススメ!
◆衝撃吸収加工・表面硬度9Hガラス
衝撃吸収加工がされていて落とした際にフィルムが代わりに割れ、本体は無事だったケースが当店へのご依頼でも多く《一番割れにくいフィルム》と言われています。
硬度9Hと聞くと硬そう!強そう!と思いますが、表面硬度とは傷への耐性レベルを表します。
身近にあるもので例えると爪の硬さは硬度2Hと言われていますので相当硬いことがわかりますね♪
特徴としてフィルム自体が分厚く耐久性・耐衝撃に優れている反面でスマホケースと干渉してしまうデメリットも・・・
☆とにかくひび割れを防ぎたい、傷をつけたくない人にピッタリ!
まとめ
大きく分けて3つの保護フィルムを紹介してきましたが、いかがでしたか?
使い方に合う保護フィルムを探してみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
スマップル名古屋栄店イチオシの硬度9H全面ガラスフィルムは店頭でも購入できます♪
iPhone修理と合わせてご購入頂くと通常料金から1000円割引!
ぜひ、この機会に全面保護ガラスフィルムを貼り付けましょう。
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4