1年でここまで膨らむ!暑い時期はバッテリーの劣化に要注意!
カテゴリ:修理ブログ
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です( ´ ▽ ` )ノ
本日のiPhone修理
バッテリー交換を一度他店でご依頼されたお客様
交換後1年も経過していないのに膨張が起きてしまったようです(´・ω・`)
修理業者によっては異常な安さで修理を請け負っているところもありますが、粗悪なパーツを使用していたり高額課金アプリの登録が必要など危険がいっぱいです!
スマップルではPSEマーク(電気用品安全法)のついたバッテリーを採用しているので安心してお預けいただけます。
PSE(電気用品安全法)とは
電気用品安全法(PSE)とは、毎日の生活で使っている照明、テレビ、エアコン、もはや生活必需品となったスマートフォンを含め、電気を動力として動いているものは「電気用品」として区別され、経済産業省が管理している電気用品安全法(PSE)という法律によって厳しく規制されています
PSEマークが付いていないバッテリーを販売している業者も多く確認されていますので、事前にお問い合わせをし、修理後のアフターケアがしっかりできる業者を選びましょう。
◆分解後のバッテリー
通常であれば真横に位置する基盤と同じ高さなのですが、膨張により1.5倍ほど大きくなっています(*_*;
このまま放置していた場合は液晶の破損も考えられましたので、ギリギリセーフといったところでしょうか。
膨張の原因としては熱が大きく関わっています。
特にこれからの時期は気温が高くなり端末内の熱が逃げにくくなってしまい、その結果バッテリーに負荷がかかり膨張が始まることも少なくありません。
車内での放置や熱が逃げにくい場所でiPhoneを保管することは絶対にやめましょう!!!
膨張だけではなく起動不良に陥る可能性が非常に高いです。
スマップルにお任せ頂ければ最短15分!
●バッテリーの状態確認
●充電速度の確認
●端末内クリーニング
全て含めてのお時間なので忙しい方でも安心してご依頼可能です(`・ω・´)ゞ
⇩修理後がコチラ⇩
サクッとバッテリーを交換させて頂きフルパワー!!!
これで快適なiPhone生活が送れますね♪
iPhone修理が不安なそこのアナタ!
店頭スタッフが丁寧に金額・修理内容をお伝えしますのでご安心ください♡
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年06月29日