iPhoneX 画面修理 勝手にボタンが押されてしまう時(ゴーストタッチ)の対処法
カテゴリ:修理ブログ
皆さん、こんにちは!
ロフト名古屋から歩いてすぐ「スマップル名古屋栄店」です(^^)
今回紹介するのはコチラの修理⇩
・iPhoneX 画面割れ修理
一番触る場所と言っても良い所が、粉々に(゜o゜;
おまけにこのiPhone、勝手に動くんです!?
落としたことで「ゴーストタッチ」が起きてしまって、ボタンが勝手に押されたりします。
今は操作してると偶に触ってない所が押されるくらいで済んでますが
もっと酷くなると、常に勝手に動いたり、電源ボタンを押して画面を暗くしてる状態でも
勝手にパスコードを打ちまくって、ロックされてしまうことも・・・
特に怖いのがロックされてしまうことで
これを何回も繰り返すと「初期化」しないとiPhoneが使えない状態になること。
なのですぐに修理にだして「ゴーストタッチ」を直す必要があります!
ですが仕事ですぐに修理に行けないこともあるでしょう。
そんな時は電源を切っておくのが一番安全で安心できます。
電源が入ってなればロックされることはまず、無いでしょうから。
もし勝手に動くのにタッチが効かない!
勝手に動いてるかもわからないほど、液晶がメチャクチャで分からない!
という時は「強制終了」しましょう!
iPhoneXの強制終了は
音量の+、-、の順に押し、その後に電源ボタンを長押し
長押しし続けると画面が暗転しリンゴマークが出ますので、そのマークが消えたら電源ボタンを離して下さい。
これで強制的に電源を切ることが出来ます。
画面修理をして「ゴーストタッチ」も改善!
ちゃんと元通り使えるように、直りました\(^o^)/
ゴーストタッチは本体の故障ではなく
パネル側が問題のことが殆どなので、「ガラス+液晶」修理で直ることが多いです!
とにかく「ゴーストタッチ」が起きたら
電源を切って、なるべく早く修理に出しましょう!!!
スマップル名古屋栄店
「関連記事」
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年06月20日