充電が出来なくなった!?症状にあったパーツを交換しよう!!
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です( ´ ▽ ` )ノ
今回はiPhoneが充電出来なくなった時に故障しているパーツを特定する方法をご紹介します!
さて、一般的に充電が出来ない=バッテリーの故障と思っている方多いのではないのでしょうか?
しかし実際にはバッテリーの故障により充電が出来なくなる可能性は非常に低いです。
なぜならバッテリーは基盤本体から電気を取り込み貯めているだけのものだからですね!
もちろん起動には欠かせませんが、「充電が出来ない」ことと「充電が早く減る」は全く異なる症状なので注意してください。
バッテリー以外に関係しているパーツは中々知られていませんが、みなさんが毎日就寝前に充電器を挿す充電口も実はパーツの1つなんです!!!
パーツ名はドックコネクター
イヤフォンジャックやマイク・アンテナなどiPhoneには必須のパーツが一緒になっており、様々な不具合がこのパーツ1つ交換するだけで改善する場合があります。
「充電が出来ない」症状は充電口の端子が抜き差しにより摩耗してしまい、しっかりはまらなくなり充電器を認識しなくなってしまうことで起きる現象です。
もちろん、中にちりやホコリが入りこんでいるだけだったり、基盤の損傷によりパーツの交換では解決出来ないこともあります。
故障したドックコネクターの症状一覧
◎充電が出来ない
◎相手に声が聞こえない
◎イヤフォンが認識されない
◎Wifiに繋がらない
など症状が全く異なる為、上記に1つでも当てはまる場合はドックコネクターの交換をすることで改善可能ですヽ(=´▽`=)ノ
スマップル名古屋栄店では即日対応◎
最短1時間でお返し可能です!!
小さな不具合でお困りの方はぜひ、店頭までお越しくださいませ!
診断・お見積りはいつでも無料です♪
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4