iOS12アップデート失敗でリンゴループ続出!?
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です(^^)/
iOS12リリースから2週間ほど、iOS11以前のバージョンからアップデートしたユーザーは約6割弱!!
ほとんどの方は自動アップデートにより深夜の寝ている間いつのまにかアップデートされているので中々気づかないかもしれませんね笑
しかし、アップデートは必ずしも成功するとは限らないのです(´・ω・`)
失敗してしまうと起動時のリンゴのマーク画面が延々と表示されiPhoneとしての機能を失ってしまいます…
⇩「通称:リンゴループ」⇩
◆アップデート失敗する原因
失敗と言っても原因は様々で大きく分けると3つ
①ネットワーク通信環境の切断、不安定
iOSアップデートはWiFiの環境下ダウンロード及びインストールが推奨されていますが、WiFiの電波が弱い、または途中で切断されてしまうとそのままリンゴループに陥る可能性が非常に高いです。
また、4GやLTEなどのモバイル回線は不安定になりがちですので、iOSのアップデートは電波の安定したWiFiで行うことを強くオススメします(^^)/
②アップデート中の充電切れ
iOSのアップデートを行うにはAppleから直接データをダウンロードする為、バッテリー消費量が多くなる傾向にあります、完了後の処理にも多くの充電を使います。
この間に充電切れになってしまうとリンゴループになってしまう可能性がありますので、アップデート前には最大まで充電しておきましょう。
③本体容量の不足
iOS12はナンバリング更新ということもあり必要な容量も大きく、約1.5GB以上空き容量が確保できていないとアップデートが出来ません。
容量の確保が出来ない場合は使用していないアプリや写真、動画などをクラウドに移動して空きを増やしましょう。
◆もしもリンゴループになってしまったら
スマップル名古屋栄店ではリンゴループの改善作業も承っております。
水没してしまってからリンゴループになってしまったお客様、あなたのiPhoneその日の内に治るかもしれませんよ?
リンゴループ状態になってしまったiPhoneも!?
リカバリーモードにして手動でアップデートすることにより。。。
無事リンゴループ解消\(^o^)/
※初期化が必要な場合はバックアップから復元する必要があります。
【SNS毎日更新中!】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4