iPhone修理 ドックコネクタってなに?
本日も元気いっぱいに営業しております!
スマップル名古屋 栄店です(*´∀`*)
みなさん、“ドックコネクタ”ってご存知ですか??
お客様もどこの部品かよくわからない・・・という方が結構多いです!
でもiPhoneにはなくてはならない部品なんですよ!!
今回は、そんな影でiPhoneを支えている(影なのか?笑)ドックコネクタの役割についてご紹介します!!
ます、ドックコネクタはこの部分です。
これを見てもまだピンとこない方もいらっしゃるかと思います!
■ドックコネクタってなに?
ドックコネクタは、iPhoneを充電する部分、イヤホンジャック、通話のときの集音マイク、iPhoneの機種によっては他の部品の接点などがついています!!
■ドックコネクタが壊れたらどうなるの?
ドックコネクタが壊れてしまうと、以下のような症状になることがあります。
・充電器をさしても反応しない、角度によって充電できたりできなかったりする。
・イヤホンをさしても、外から音がもれてしまう。(7以降の機種は充電口)
・通話時の声を拾わない
などなどiPhoneでは重要な部品の為、壊れてしまうと非常に困りますね(;_;)
■ドックコネクタが調子が悪い、どうすればいい?
処置方法は症状によっても変わります。
が・・・一番最初に行っていただきたいのが、電源OFF/ONです!!
一時的な不具合により、反応しないこともあるので、一度電源を切ってから電源を立ち上げてみましょう!
<それでも改善されない場合>
・充電できない場合・イヤホン反応しない/誤認識の場合は…充電口にホコリや異物が入っていないか確認をしてください!取る方法で一番良いのが、充電口を傷つけにくいプラスチック製の細いスティックがあれば、取り除けます。また、エアダスターを使って風で吹き飛ばす方法もあります。ただし、あまりグリグリやってしまうと充電口を傷つけますので、修理店にお任せしたほうが良いかもしれないです(^_^;)
声を拾うマイクに関しては、正直お客様ではなんとも掃除が難しい箇所になります。
電源OFF/ONでも、掃除をしてみても改善されない・・・
そんな状態は、ドックコネクタが壊れてしまっている可能性が高いです(;_;)
Appleに行ったら本体交換になる・・・データ消したくない・・・!!
という方は、スマップル名古屋 栄店にお任せください!!!
即日修理でドックコネクタを直せちゃいます♪
もちろん!データはそのままで修理が出来ますよ~(*^^*)
お困りの方はぜひスマップル名古屋 栄店へお越しください♪♪
人気記事もチェックしてみてください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4