【2021年版】iPhoneの電源が入らない原因まとめ
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは!
iPhone修理・買取専門のスマップル名古屋栄店です😃
今回は当店で最も多くご相談のある
「iPhoneの電源が突然入らなくなってしまった」についてご紹介致します!
まず大前提としてiPhoneの電源が入らない現象には必ず原因があります。
そしてそれは1つではなく多岐に渡り、iPhoneに詳しくない方からすると原因の特定が難しいこともしばしば…
そこで今回は当店にて復旧あるいは修理をした事例をまとめましたのでご自身のiPhoneに思い当たる節がないかぜひご確認くださいませ。
iPhoneの電源が急に入らなくなる原因とは?
①iOSの自動更新失敗
iPhoneの機能によって発生しうる原因です。
iPhoneは夜中にiOSを自動で更新する機能が組み込まれており、翌朝にはアップデート済み状態からすぐに使えるので、とっても便利なのですが、アップデートに失敗する可能性もあるんです!
主に容量不足や更新途中の回線不良等により引き起こされますが、失敗するとリンゴループや電源そのものが入らなくなることがあります。
つまり突然電源が入らなくなるのではなく、寝ている間にシステム面で異常が発生しているということですね!
こちらはiOSの再インストールもしくは初期化で改善する可能性がありますので、ご自宅にパソコンがある方はiTunesに接続しお試しください。
②水没・物理的衝撃
自分でも知らないうちに衝撃が入りディスプレイに圧がかかって液晶パネルが破損すると、表示不良に陥ったり電源が入らなくなることもあります。
また、iPhoneは防水ではないのですが、一定数お風呂に持ち込む方もいらっしゃいますので気づかぬうちに隙間からお湯が浸水し、内部が水没しているパターンも考えられます。
ディスプレイ単体の故障であればパーツ交換で改善が見込めますが、水没によりiPhoneの心臓部である基盤が故障している場合は復旧不可となることもございますので、お風呂及び水気のある場所での使用は極力控えましょう!
③バッテリー・ドックコネクターの故障
バッテリーとドックコネクターはiPhoneには必須のパーツですが、経年劣化によって故障しやすいパーツでもあります。
充電を使用しiPhoneを起動するバッテリーはもちろん、バッテリーに充電を供給するドックコネクターも故障していたら電力が足りない為、iPhoneは起動しません。
起動しなくなる寸前に充電持ちが悪かったり、充電器を挿しても反応が悪かった覚えのある方はパーツ故障を疑いましょう!
主な原因である①~③を紹介してきましたが、この他にも多岐に渡る原因があります。
中には復旧不可である原因もございますが、上記で述べたほとんどが当店でご依頼をお受けした事例となりますので、原因が不明の場合はお気軽にスマップル名古屋栄店までご相談くださいませ。
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
【予約はコチラから】
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年02月01日