旧iPhoneSEはまだ現役?修理する価値はある?
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは!
iPhone修理・買取専門のスマップル名古屋栄店です😃
みなさんはiPhoneSEをご存知でしょうか?
2016年に発売された旧iPhoneSEは今年で5年目に突入!
本体の劣化も然ることながら、スペック不足を感じてきている人も多いのでは?
後継機種であるiPhoneSE(第二世代)も発売され乗り換えを検討している方も多いハズ!
そこで今回はiPhoneSEはまだ現役で使えるのか、修理をする価値はあるのかご紹介致します!
SEは何の略?
そもそもiPhoneSEの「SE」とは何か知っていますでしょうか!
実はこれ「SPECIAL EDITION」の頭を取っているんです。
じゃあ何がスペシャルエディションなのかと言えば
見た目はiPhone5s
性能はiPhone6s
といったハイブリット機種な点でしょう。
iPhoneは世代を追うごとにどんどん形やスペックが上がりますが、SEに関しては既存の機種と性能はほぼ同じ、形に関しては全く同じということで通常の機種と比べると少し異質な存在なんですね😅
ちなみに昨年発売されたiPhoneSE(第二世代)も同様に性能はiPhone11、形はiPhone8が採用されています。こちらもハイブリット機種と言えるでしょう。
iPhoneSEはまだ現役?
現役という表現は難しいのですが、通話やLINEなどに関しては今でも充分現役で使えると言えるでしょう!しかしながら今では必要スペックが高いアプリも多数配信されている為、それらを全て網羅するのは厳しいのではないかと思われます。
また、次期ソフトウェアであるiOS15が配信された際にサポート対象外となる可能性が極めて高く、今後の追加機能の恩恵を受けられない可能性があります。
修理してまで使う価値はあるのか
iPhoneでは切っても切れない関係にある、画面割れ
iPhoneSEも落としてしまえばもれなく表面のガラスが割れてしまうことがあります。
その際に修理をするか、それとも機種変更をするかの2択が発生するかと思いますが、上記でもご説明した通り、今のスペックで困っていないのならディスプレイのみの交換修理をしたほうが格段に安く済みます。
逆にスペックにちょっとでも不満があるのであれば修理をしてもすぐ使わなくなってしまう可能性があるので、そのまま機種変更をする方が結果として安くなります。
旧機種の修理は今後のことも考えて修理することで出費を大幅に抑えることに繋がりますので、修理をする前に使用していた頃のことを振り返ってみましょう!
決断をしたらスマップル名古屋栄店へ
当店ではiPhone5~iPhone7などのいわゆる旧機種の修理を全て網羅しておりますので、ご予約はもちろん、飛び込みでのご依頼でも即日中にiPhoneを修理してご返却が可能となっております。
使用する人によってはまだまだ現役で使えるiPhoneSEの修理をぜひご検討くださいませ。
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
【予約はコチラから】
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年01月27日