iPhone12シリーズで一番充電が長持ちな機種はどれ!?
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは!
iPhone修理・買取専門のスマップル名古屋栄店です😃
iPhone12シリーズが発売され数ヶ月!
発売当初は「充電が異常に減る問題」や「5Gに接続すると発熱が凄い」といった複数の問題もありましたが、こまめな修正アップデートを繰り返し1つずつ着々と使いやすくなっています♪
そこで今回は問題が解消された上で一番バッテリー持ちが良いのはiPhone12シリーズの中でどれなのか、ご紹介致します。
バッテリー容量で比較
iPhoneに搭載されているバッテリーは統一されておらず機種によって違います。
本体が大きいほとバッテリーの容量も比例して大きくなる傾向にありますね!
《iPhone12シリーズバッテリー容量》
●iPhone12 mini:2,227mAh
●iPhone12:2,775mAh
●iPhone12 Pro:2,775mAh
●iPhone12 Pro Max:3,687mAh
よってバッテリー容量の大きさは mini<12無印<Pro<ProMaxとなり、数値だけを見ればProMaxが最も駆動時間が長く約20時間継続使用が可能となっている一方で最小容量のminiは駆動15時間と、約5時間駆動時間が減少します。
これだけ見るとProMax一択になりますが、実はminiにもメリットはあるんです!!
それは充電開始から充電終了までが早いこと!
容量が低い分、無くなってしまった充電が早く貯まり結果として日中軽く数回充電するだけでも充分に使うだけの充電が確保出来るんです!!
ちなみに容量が全く同じ12無印とProは駆動時間も同一で17時間!こちらも日中過度にバッテリーが消費するアプリを使わなければ充電切れの心配はなさそうですね。
まとめ
充電を就寝前の1回だけにしたい方は大容量が魅力のiPhone12ProMax
モバイルバッテリーを持ち歩き、アプリを頻繁に使用する方はiPhone12mini
特にこだわりがなく、価格・性能で選ぶならiPhone12無印・Pro
これからiPhone12へ機種変更をお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね!
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
【予約はコチラから】
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年01月13日