酔って記憶がない内にiPhoneが大破!?
カテゴリ:修理ブログ
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です😃
繁華街で多く見られる光景として、電車やバス・公園などで酔いつぶれている人いますよね!
スマップル名古屋栄店のある栄周辺の錦町でも同様に路上で寝ているのを発見するのはそんなに難しくありません。
なぜiPhone修理のお店がこのようなことをブログに書いているのかと言うと…
酔いから覚めたらiPhoneがバキバキになっていたお客様からのご依頼があったからです。
恐らく踏まれたのではないかと言うほどディスプレイ全面がバッキバキに割れ、穴も空き一見再起不能のようにも思えますが、音やバイブが動作していることからかろうじて起動は出来ているようです…
実はこのように泥酔から起きたらiPhoneが壊れていた事例は月に数件ご依頼があり、画面割れの他にも酒の席で勢いにまかせてパスコードを変更したものの、いざ次の日に解除しようとしても覚えていなかったり・・・と画面割れに関しては交換すれば改善する可能性は高いですが、パスコードはAppleでもキャリアでも変更したものを教えてはくれないので、その場合は初期化することになります。
初期化ですよ!?
全てのデータがなくなってしまいます。
そんなことにならない為にも
記憶が無くなるまでお酒を飲むのはやめましょう!
iPhoneには全然関係ありませんが
飲んでも飲まれるなですよ!
今はとにかくこのiPhoneが元通りになるのか
それだけが心配なお客様のためにもさっそく修理に取り掛かりましょう。
あらめて見ると本当に酷い有様ですね😥
ガラス割れもそうですが、ホームボタン付近に空いている穴も非常に危険な状態・・・
なぜなら穴の近くにホームボタンを動作させる為の配線が敷いてあるからです。
この配線に負荷が掛かったり、また断線などが起きていたら最後、指紋認証は使用不可となります。
※互換品に交換することで動作させることは可能ですが、指紋認証は引き続き使えません。
果たしてお酒が原因となり故障してしまったiPhoneは直るのか!?
結果は・・・・
修理後 比較画像
修理は無事完了!
どれほど綺麗になったのか分かりやすいように元々取り付けられていたバキバキのディスプレイを隣に置いてみましたが、いかがでしょうか?
これだけ破損していても本体基盤さえ故障していなければパーツ交換で改善することがご理解頂けたかと思います。
また、不幸中の幸いでホームボタンに傷は特になく、そのまま新しいディスプレイへ移植をし、正常に動作することも合わせて確認済み!!
お酒を飲むことは決して悪いことではありませんが、可能な限り路上で寝るのはやめてベッドで寝ましょう!
スマップルスタッフからのお願いです!!笑
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
【予約はコチラから】
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年10月19日