【iOS14】AppleWatchとペアリングしてからバッテリーがすぐ減る不具合報告
カテゴリ:お役立ち情報
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です😃
AppleSupportにてiOS14に関する新たな不具合がApple公式より報告されていますのでご紹介します。
内容は「iOS14にアップデートしたiPhoneとAppleWatchをペアリングするとバッテリーがすぐ減ってしまう他、様々な不具合が発生する可能性がある」というもの
サポートページでは英語のみですが対処法が公開されています。
対処法を翻訳したものを記載しますので、お困りの方は参考にしてください。
不具合内容
●iPhoneのフィットネスアプリで、Apple WatchのGPS機能を使ったワークアウトのルートマップが表示されない。
●アクティビティ、心拍数、その他のヘルスケア関連のアプリが、Apple Watchでデータの起動や読み込みに失敗する。
●フィットネスアプリまたはヘルスケアアプリが、iPhoneでデータを起動したりロード出来ない。
●ヘルスケアアプリまたはフィットネスアプリが、iPhone上のデータストレージで不正確な値を表示する。
●Apple Watchでアクティビティアプリが不正確なデータストレージ量を表示する。
●Phoneの「ヘルスケア」アプリで、Apple Watchからの環境音データまたはヘッドホンのオーディオデータが記録されない。
●iPhoneまたはApple Watchのバッテリー消耗が激しくなる
上記不具合のうち2つ以上発生していた場合は以下の手順で対策を行いましょう。
対処法手順
※この方法で確実に改善するという保証はございません。
※バックアップを取らずに実行すると全てのデータが消えてしまうので注意してください。
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
【予約はコチラから】
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年10月08日