起動不良の原因はバッテリー?充電口?それとも本体?
カテゴリ:修理ブログ
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です😃
今回は少し変わった修理?をご紹介!
お持ち込みされたのがこちらのiPhone5s
随分の前に発売された機種ですが今でも現役なんて人も多いのではないでしょうか?
ご依頼内容は「起動不良を直してほしい」とのことでしたが、実はこのiPhoneはどのパーツも故障していないんです。
上記の画像から判明しているのは
①充電切れ
②ライトニングケーブルを検知していない
③起動不良ではない
①に関しては皆さんも一度は見たことがあるであろう、充電が空っぽのマークが目印!
そして②に至っては少し複雑なパーツであり、今回の記事の要でもあります。
充電口故障疑惑
お客様がお持ち込み頂いたiPhone5sの充電口を拡大したものですが、確かに周りが摩耗しており「ドックコネクター」パーツの故障も考えられます。
しかし、その前にやるべきこととして充電口内部のクリーニングを忘れてはいけません!
当店へドックコネクター交換をご依頼されるお客様の内3割程度の方は充電口にホコリが詰まっていることによりライトニングケーブルを検知していないだけの場合があるからですね。
クリーニング後
なんと充電口からこんなに大きなホコリが何個も出てきました😅
これではライトニングケーブルが検知しないのも納得ですね笑
クリーニング後は正常に充電も開始され、起動も確認!動作の不良等もありませんでしたので、今回は簡易診断(無料)のみでの対応となりました。
話が飛んでしまいましたが③の起動不良については電池マークすら表示されませんのでこちらも同様に受付時点で判断が可能です。
問題箇所を見つける必要があるため、調査となりますが今回紹介したドックコネクター交換で改善されることも充分に考えられます、起動不良でも諦めずぜひ当店までお持ち込みくださいませ。
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
【予約はコチラから】
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年08月25日