iPhoneSE水没修理 電源が入らなくなっても直せる?
カテゴリ:修理ブログ
皆さん、こんにちは!
栄駅・矢場町駅から歩いてすぐ「スマップル名古屋栄店」です😊
本日も10:00~21:00まで営業しております!
今回紹介する修理はコチラです⬇
・iPhoneSE 水没
川に落ちてしまったiPhoneSEの水没復旧です
落としてすぐに電源を自分で切っていて、それ以降は何も触っていないそうです。
水没してから修理に持ってくるまでに、6時間ほど経過しています。
すぐに電源を切るのは水没させたときの対処として有効です。
逆に充電したり揺すったり、熱を加えたりするのは絶対に止めましょう!
復旧不可能になってしまう可能性があります(TдT)
・iPhoneSE 内部
・iPhoneSE 液晶パネル内側
内部もパネル側も、水がベッタリ付いています。
iPhoneSEは防水性能が全く無い機種なので、中に水が入り込んでますね。
水没復旧修理では、まず可能な限りiPhoneを分解します。
各パーツについた水気を完全に拭き取ったら、特殊な方法で基盤を洗浄し乾燥。
組み立て直して電源が入るかを試します。
・iPhoneSE水没復旧後
今回は水没復旧と液晶パネルの交換で起動するように直りました!
中のデータも全て残っていましたよ(*^^*)
ただ、いくつか壊れて使えない機能もありました(*_*;
まずホームボタンが使えません。
指紋認証は使えますが、戻る機能が使えない状態。
なのでホームボタンの代わりになる「AssistiveTouch」をオンにして、画面に表示しています。
液晶画面の右下にある四角の中に三重丸のボタンのことです。
あとSIMカードも若干怪しいです。
たまに圏外になる時があり、基盤の問題なのかSIMカードの問題か現状不明です。
新しいSIMカードにすれば改善されるかもしれません。
お客様はデータのバックアップを取ったらiPhoneを買い替えます
なので必要最低限のパーツ交換で、なるべく安く修理したい。
ホームボタン交換はせずにお返しとなりました。
iPhoneの水没は中の水を早く抜くことが重要!
特に洗剤や海水はとても危険なので、なるべく早く修理に持っていきましょう!!
名古屋市中区栄のiPhone修理専門「スマップル名古屋栄店」
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年08月23日