交換しても直らないカメラ不具合の対処法
カテゴリ:お役立ち情報
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です😄
不具合の報告が止まらないiOS13にてiPhoneX以降の一部の端末で内側、外側関わらずカメラが暗転してしまう症状が確認されています。
当店ではカメラ交換も承っておりますが、この不具合症状は交換しても改善しないことが特徴であり、また改善するのかも交換を試してみない限りは判明しないところがとても厄介です😥
実際に不具合が発生したiPhoneXS
今回調査としてお持ち込みされたiPhoneXSは内側カメラのみ真っ暗になっており、標準カメラやカメラアプリも同様に内側が映りません。
お客様によると以前から映らなくなることは度々あり、再起動をすることで一時的に使えるようになっていたようですが、ついに再起動をしても改善されなくなってしまいキャリアへ持ち込んだところ【本体交換】と言われてしまいました。
そこでもし交換で直るならとスマップル名古屋栄店へご依頼されました!!!
調査の前にお客様のiPhoneを確認させて頂きましたが、落下痕等もなく非常に綺麗な状態…落とした衝撃によって画面が割れ、その影響によりカメラが故障することはありますが、自然と故障することは滅多にありません。念のため新品のカメラに交換をしてみましたが映るようには改善されず、やはりiOS(ソフトウェア)または本体基盤の故障が考えられます。
こういった所謂パーツ故障ではなかった場合はお客様に様々な対処法をご紹介しております、もちろん確実に改善される保証はございませんが、直る可能性も充分にあります♪
①強制再起動を試してみる
iPhone X以降
①音量を上げるボタンを押してからすばやく放す
②音量を下げるボタンを押してからすばやく放す
③電源ボタンを押さえたまま長押し
④Appleロゴが表示されたら、ボタンを放す
通常の再起動とは少し違い、メモリリセットをするだけではなく常住しているすべてのアプリを強制終了させます。
これにより、iOSのみで起動している状態となりますのでリセット後カメラを確認し、それでも暗転しているようでしたらiOSの不具合である可能性が非常に高いと言えます。
②iOS アップデート
アップデート手順は
Wifi環境下にて〈設定〉→〈一般〉→〈ソフトウェアアップデート〉
最新版ではないiOSがインストールされている場合は〈ダウンロードしてインストール〉を選択
通常は自動でアップデート機能がONになっていますが、OFFになっている場合は古いiOSが適用されていることがありますので最新バージョンではないなら手動アップデートをオススメ致します。
③初期化及びリセット
iOSをアップデートしても改善されない場合は全ての設定やデータをリセットし工場出荷状態に戻すリセットを試します。
〈一般〉→〈リセット〉→〈全てのコンテンツと設定を消去〉
⚠注意⚠
初期化をする際には必ずバックアップを取ってから実行してください
取っていない場合カメラが改善したとしても全てのデータが消えてしまいます。
以上3つをお試し頂き、それでもなお改善されない場合は本体の故障であると言えます
AppleCare期間内であれば保証が受けられますのでお近くのAppleまたはキャリアまでお持ち込みください。
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年08月15日