iPhone7 充電器が「カチッ」と入らない時はドックコネクターを確認してみましょう!
カテゴリ:修理ブログ
皆さん、こんにちは!こんばんは!
栄駅から歩いてすぐ、ハリネズミカフェの隣にある「スマップル名古屋栄店」です😊
本日も短縮営業中のため10:00~19:00までの営業時間となっていますので、宜しくお願い致します。
今回紹介するのはコチラの修理!
iPhone7のドックコネクターとバッテリーの交換です!
(ドックコネクターとは充電器の差込口部分のパーツの名称)
充電ができないわけではないのですが、充電器を差し込んでもカチッと入らず、ぐらぐらしてしまうので壊れる前に交換したいということで「スマップル名古屋栄店」に来て下さいました。
ドックコネクターは色々な機能に関連している重要なパーツ!
・電話で相手に声を届けるマイク
・ホームボタンや通知のときに鳴るバイブレーション
・バッテリーに充電するための差込口
1つのパーツでこれだけの役割を担っているんです。
バッテリー交換はドックコネクターのついでにということでしたが
最大容量も74%とかなり減っていますし、「バッテリーに関する重要なメッセージ」には著しく劣化していますと記載されているので、丁度いい機会でしたね。
新品のバッテリーの交換したら、充電の持ち時間の違いを実感できると思います!
右にあるのが元々付いていたドックコネクターとバッテリーです。
バッテリーは比較的簡単に交換できて10前後くらいで終わるのですが、ドックコネクターは基板を外さないといけないのでかなり大掛かりな修理になり40~1時間くらいはかかります。
これで充電器もカチッと入るようになったし、バッテリーも新品なので最大容量100%です(*^^*)
・充電が出来ない
・電話で相手に声が届かない
・ボイスメモ等のアプリでで録音できない
などの症状があれば「スマップル名古屋栄店」でドックコネクター交換を試してみましょう!
即日修理で当日予約も受付けております(^^)/
<<郵送修理のご依頼はこちらから>>
<<ご予約>>
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年05月18日