iPhoneが充電できない時の原因と対処法 修理は即日の「スマップル名古屋栄店」にお任せ(^^)/
皆さん、こんにちは!こんばんは!
栄駅・矢場町駅から歩いてすぐ、藤一番と同じビルの3階にある
iPhone修理専門店の「スマップル名古屋栄店」です😊
・iPhoneが充電できない原因と対処法
充電器に挿してもiPhoneが充電されなくなて修理に来る方は結構いらっしゃいます。
・充電器に挿したまま寝て、朝起きたら起動しなくなってしまった。
・最近調子が悪いなと思っていたが、完全に充電されなくなった。
などなど、人によって状況は様々ですが充電できないというのは大変困ります(・・;)
では一体何が原因でこうなってしまうのか?
・本体側(基盤)の故障
・充電器の差込口(ドックコネクター)の劣化
・充電器の故障
・バッテリーの故障
これら4つのどれかが原因と考えられます。
・本体側(基盤)の故障
iPhoneを落としてしまったり、水に水没させてしまった。
物理的な要因が加わりiPhoneの基盤そのものが壊れて充電出来なくなった可能性です。
基盤そのものが壊れていたら直すのはかなり難しいでしょう。
水没の場合は基盤洗浄やドックコネクターの交換で直ることもあります。
ドックコネクター⬇
・充電器の差込口(ドックコネクター)の劣化
これが充電できなくなる時の1番多い原因です
何回も充電器を抜き差ししていると、ドックコネクターが少しずつ削れていきます。
何年も使っているうちに充電器が反応しなくなるほどに劣化し、充電ができなくなるんです。
ただ経年劣化が原因なら新しいドックコネクターに交換してあげれば直ります!
「スマップル名古屋栄店」ではiPhoneのドックコネクター交換を即日で行うことができますよ(^^)/
・充電器の故障
意外と見落としがちなのが充電器の故障です。
充電器に挿したままiPhoneを使う人も多いと思いますが、充電ケーブル傷んでいませんか?
中のケーブルが見えているなら危険です⚠
充電できなくなったら修理に出す前に、他の充電器も試してみましょう!
なるべくなら純正品のもので試すことをオススメします。
・バッテリーの故障
そこまで可能性は高くありませんが、バッテリーの故障という可能性もあります。
バッテリーが壊れると電源が入らなくなったり、充電はできるけどすぐに切れたりすることが多く
「起動しているけど充電できない」というのはあまり見ません。
可能性は0ではないので、もしドックコネクターの修理が駄目ならバッテリー交換も試してみましょう。
ドックコネクターの交換が必要なら「スマップル名古屋栄店」にお任せ下さい!
当日の電話予約・飛び込み修理は10時~21時まで対応しております!
他県からの郵送修理もOKです♪
【関連記事】
アップルストアはいつまで休み?すぐに修理したいなら、場所が近い「スマップル名古屋栄店」へ!
iPhoneXS 充電しても画面が映らず起動しない。 一体何が原因?
<<ご予約>>
<<SNS>>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4