【iPhone7】自分で修理するメリットとデメリット…(ΦωΦ)【画面交換】
みなさんこんにちは、こんばんは♪
今日も元気に営業中!スマップル名古屋栄店です(・д・)
iPhoneを修理する時、みなさんはどこを利用して修理しますか?
ほとんどの方がAppleさんで本体交換、または交換修理を依頼されるそうです。
今回は修理の選択とメリット・デメリットについて解説します!
まず、どんな修理方法があるのかですが主に3パターンです(*^^*)
①AppleStoreにて修理
メリット:純正品との交換で安心!不具合が起きた時にもAppleさんならアフターケアもばっちり!
デメリット:修理、本体交換ともに供給が追いついておらず待ち日数が長い(最長10週間待ち)本体交換によりデータが消えてしまう。
②町の修理業者にて修理(スマップル名古屋栄店はココ)
メリット:Appleさんでは大切なデータが消えてしまうものが消えずに済み、短時間で修理が可能!
デメリット:キャリアさんやAppleさんで正規保証が使えなくなる可能性がある。
③自分で修理する
メリット;修理が成功すれば一番安く修理することが出来る。
デメリット:失敗した時のリスクが大きい、最悪起動しなくなることがあり購入したパーツ代金が無駄になる。またその後、正規店で修理を依頼すると保証が受けられなくなる可能性がある。
いかがでしたか?
どの修理にもメリットデメリットがありますが、今回ご紹介するのは③の自分で修理でしたお客様のiPhoneです!
デメリットにも書かせて頂きましたが、画面交換に失敗してしまい液晶が表示されなくなってしまった…
そんな時にスマップル名古屋栄店を見つけご依頼いただきました(*^^*)
こちらがお客様のiPhone7
バイブやホームボタンを押した時にブルッとなる反応は動作しているのに液晶がずっと暗いままです…
聞いたところによるとネットでパネルを購入し、解説サイトを見ながら修理したそうですが恐らく購入したパネルの品質が悪く動作しなかったようです。
iPhoneは精密機械です、自分で修理することは安く済むのは間違いないですが一歩間違えれば起動しなくなり使えなくなりますのでぜひ安心安全のスマップル名古屋栄店へおまかせ頂ければと思います!
映らなくなってしまったiPhoneも30分ほど頂ければ
うん、ちゃんと映ってますね(*´∀`*)
当店の人気商品 強化フィルム「覇王」も貼って頂き2度目は無いとお祈りして修理終了です♪
スマップルでは表示価格そのままのお値段で修理!
工賃や手数料などは一切頂かないお財布に優しいお店ですよ~!
スマップル名古屋栄店へぜひお越しください(・∀・)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4