タッチ部分ではないベゼルが割れたらどうする?
カテゴリ:修理ブログ
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です😊
暖かくなったり、寒くなったりと気温の寒暖差が激しい今日このごろですが体調は大丈夫でしょうか?
インフルエンザなどの感染症に掛からないよう外出する際は防寒着、マスクをお忘れなく!!
さて、栄プリンセス大通りの近くにあります当店ではiPhoneの修理を行っております!
もうすぐ新機種発表の噂もあり、修理を躊躇っているお客様多いのでは!?
スタッフから言わせてもらいたいことは唯一つ
「データを守りたいならすぐに修理」
費用面で修理をしない選択肢は間違ってはいませんが、新機種発売前に本体故障が起きた場合は今までに保存した大切なデータや連絡先が全て水の泡…当店へは故障してからお持ち込みされるお客様も多く、そのほとんどが一度もバックアップしていないため泣く泣く、白紙状態の新しいiPhoneを使うハメになることに…
そんなことにならないためにも事前に修理が出来る箇所はしておきましょう!
修理はいつでも出来ますが、データは一度飛んでしまったら戻ってくることはありません。
スマップルでは以下のようなお悩みも即日解決!
画面がバキバキで操作しづらい→パネル交換でスムーズに!
撮影画面がぼやける、白飛びする→カメラ交換は外側、内側両方対応!
バッテリーがすぐ無くなって1日保たない→バッテリー交換でフルパワー!
このようなお悩みを抱えている方はお気軽スマップル名古屋栄店へお持ちください♪ 最短15分から返却対応致します。
さてさて、修理をお悩み中の方に1つ修理例をご紹介致します。
iPhone7 ベゼルフレーム割れ
今ではフルスクリーンディスプレイであるiPhoneXシリーズが主流となっていますが、iPhone8まではホームボタンの都合上、白や黒のベゼル部分がありますよね!
表面のガラス加工はタッチパネル以外に施されていますので、落とした時にこのベゼルが割れる可能性があるのです!表示部分にひび割れがないとなると特に操作に支障がないので放置されることも多く、ひび割れが拡散する恐れがあります。
ひび割れが広がってからのお持ち込みですと地域最安価格でご案内しているスマップルでさえ若干費用が高騰してしまいますので注意しましょう!!
◎ベゼルとは
「ベゼル」はタッチパネル以外の周囲枠を表します。
元々は英語の「Bezel」という単語から来ており「枠」や「縁」という意味があります。
iPhone修理後
当店ではベゼルのみの小さなひび割れも修理対応!
今回ご依頼されたiPhone7 PRODUCT(RED)などの期間限定色も問題なく交換することが可能です♪
せっかくの限定色ですので長く、そして綺麗に使いましょう😆
iPhone修理ならスマップル名古屋栄店にお任せください。
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年02月20日