iPhoneX バーコードのような縦線放置していませんか?
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です😊
町中でもよく見かけるようになったiPhoneXシリーズ
いよいよホームボタン非搭載が基本形になりつつありますよね♪
今回はそんなiPhoneXの故障でよくある「緑色の縦線」について修理と一緒にご紹介していきます!
⬇お持込されたのはコチラ⬇
見ての通り緑色と白い縦線が表示されていますよね、これはXシリーズ特有の症状となっており、従来のIPS液晶を採用しているiPhone7、8等では液晶破損によって緑の縦線が表示されることはありません。
原因としては主に有機ELディスプレイの表示に関する機能が衝撃により破損することで発生する可能性があります。
通勤時電車内でiPhoneXを使用している方を見ているとチラホラ緑色の縦線が表示されたまま使用されている方がいらっしゃいます・・・
それはとっても危険ですよ???
この症状は完全に故障するわけではなく、画面が点滅していても症状が重くない限り、表示に関すること以外にあまり支障が出ない点、タッチ操作も正常に行える点からみなさん放置しがちなんですよね・・・
今回ご依頼されたお客様も症状が軽いうちはいつも通り使用していましたが、ある日突然タッチ操作が効かなくなり大変なことに!
液晶破損は症状が時が経つに連れ悪化し最終的にはタッチ不良へ陥ります。
見た目だけならまだしもタッチが効かないとなるとパスコード入力すら出来ません、FaceIDでホーム画面へ行けたとしてもアイコンがタッチ出来ないので結局ダメ…いわゆる文鎮化する可能性が非常に高いのです。
文鎮化とは
書道などで半紙が動かないように置く重りに使用される文鎮から意味が来ており
iPhoneが不具合や故障によって機能しなくなってしまった状態を指します。
主にアップデート失敗によるリンゴループや今回のようなタッチ不良に対して使われることが多い言葉です。
一度文鎮化してしまったiPhoneは自然回復せず、修理することであっさり改善することがほとんどです!
スマップル名古屋栄店にお任せ頂ければ最短15分ほどで画面交換は完了しますので安心してご依頼頂けますよ♪
iPhoneX 修理後
ディスプレイを新品に交換することで悩まされていたバーコード画面ともお別れ!
スマップルでは高品質パーツのみを取り扱い、修理後も純正品とほぼ変わりない操作感でお使い頂けます😆
文鎮化iPhoneにお悩みの方がいらっしゃいましたらぜひ、スマップル名古屋栄店をご利用くださいませ。
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4