iPhone7 水没して電源が入らない(・・;) データを取り出すために復旧を試みます!
カテゴリ:修理ブログ
皆さん、こんにちは!こんばんは!
名古屋・栄のiPhone修理専門「スマップル名古屋栄店」です(^^)/
本日紹介する修理は電源が入らないiPhone7の水没復旧です!
今は画面が真っ暗で充電器を挿しても全く反応がありません。
数周間前に水に濡らしてしまったそうで、そこからどんどん不具合が起こったようです。
最初は画面の左下のところが暗くなったり点滅(・・;)
それでも気にせず使っていると、今度は充電ができなくなりバッテリーが切れてしまいました( TДT)
これらの症状はまず間違いなく水没が原因でしょう。
時間経過と共に症状が悪化したり、普通に使えていたのに急に電源が入らなくなることがあります。
一番良いのは水没してからすぐに修理に出して中の水を抜くこと!
乾燥剤入の袋に入れるのはほぼ無意味ですし、熱を加えて水を蒸発させるなんてことをすると本体が完全に壊れる恐れもあるので絶対に止めておきましょう!
あと充電するのも中に水があるとショートする可能性があるので止めましょう!
(今回の修理は水没してから数周間経っていて水が完全に無くなっているので充電器を挿して様子を見ています)
iPhone7の中身の写真ですが、赤いシールが2つあります。
これは元々「白」
水に濡れると赤くなるので、ガッツリ水没していたことが分かります。
色々なパーツを交換してみて、起動するかどうかを試してくと・・・
起動までいけました!!!
ただ画面の左下は明るさが暗くなっています。
液晶パネルそのものが水に濡れて壊れているので、パネルごと交換する必要がありますね。
今回は充電器の差込口(ドックコネクター)とバッテリーを交換。
両方交換しないと充電もできないし、起動もしない状態でしたが復旧は成功!
データさえ取れればいいとのことなので、液晶パネルは修理せずにお返しとなりました。
電源が入っていなくてもパーツ交換や基盤洗浄で復旧する可能性もあるので
随分前に水没させてしまったiPhoneでも修理に出してみませんか?
スマップル名古屋栄店は即日で約1~2時間ほどで復旧作業ができちゃいます😊
【関連記事】
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年01月05日