iPhoneXS 液晶と有機ELパネルの違いって?…
カテゴリ:修理ブログ
みなさん、こんにちは!こんばんは!
今日も元気に営業しております、スマップル名古屋栄店です😃
iPhoneには現在、液晶ディスプレイ(LCD)と有機ELディスプレイ(OLED)の2種類のパネルが存在しているのはご存知でしょうか?
主にホームボタンが搭載されているiPhone8以前の機種がLCD(液晶)を採用していますが、一部例外もありiPhoneXR、iPhone11などはXシリーズの廉価版として販売されている為、LCDパネルが取り付けられています。
一方でホームボタンの無いiPhoneXシリーズや最新機種であるiPhone11 Proには高繊細で美しさが特徴であるOLED(有機EL)が採用され、より一層画質を堪能出来るように進化しています。
「もうLCDはだめなの?」と言われるとそうでもありません、iPhone11に採用されている液晶ディスプレイ「Liquid Retina HD」はスタッフが見たところ多少滑らかさに欠けるものの殆どiPhone11 Proと見分けがつきませんでした笑
液晶パネルも常に進化し続けていますので、必ずしも有機ELパネルが良い!とは言い切れないのかもしれないですね♪
さてさて、ここで問題となってくるのが耐久性です。
iPhoneX以降、ガラス割れを懸念し表面加工が施されていますので安心!かと思いがちですが実際には…
この通り!!!
落とした影響により、画面に謎の白い縦線が表示されてしまいました😥
表面加工によりガラスのひび割れはあまり広がらず、カドのみバキっと割れている状態ですが、衝撃によって内部のOLED(有機EL)が破損し表示不良へ・・・
iPhoneの画面には「表示する機能」と「タッチを認識する機能」がありますのでOLED自体が破損すると表示だけではなくタッチ操作も出来なくなることが非常に多いです!パスコードを設定している方はホーム画面へ行くことも出来ず携帯電話として利用できなくなりますのでこの状態になったらすぐに修理が必要です。
しかし、OLED採用ディスプレイの特徴として修理費用が高い問題があります!アップルケアなどの保証サービスに加入していれば比較的お安く修理をすることも可能ですが、万が一加入していなかった場合はとてもお手軽に修理出来る金額ではありません・・・。
そんなときにはスマップル 名古屋栄店をご利用ください。
当店では正規店に比べお安く!そして早く!修理を依頼することが出来ちゃいます😊
また他店では取り扱いの無いiPhone Xシリーズ有機ELディスプレイ交換に対応◎
綺麗な画質そのままで画面のひび割れや表示不良などが改善!!
さきほどの白い縦線が表示されていたiPhoneXSも…
このようにピカピカにしてお返し致します!!
修理時間は約30分と地域最速!当日予約にも対応しております。
その日にすぐ連絡を取りたい…
どうしても必要…
iPhoneでお困りならぜひ当店までご依頼くださいませ。
店頭限定割引サービスを豊富に取り揃えてお待ちしております。
今週の人気記事
【SNS】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13-1南呉服町ビル3階
TEL:052-262-5002
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXSMax、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年12月13日